このバイブルは、初メタルティップランで最高の釣果を叩きだした後に失速、挫折から迷走と試行錯誤を繰り返し再び最高の釣果に登りつめた記録を基にタックルのベストセレクトや注意点、イカの誘い方やシークレットメソッドをまとめたものになります。
メーカーの解説だけでなく、フィールドに通い詰めて得たもの全てをアングラー目線でお伝えします。
1.メタルティップラン初心者が知っておくべきこと
【じゃじゃ馬ロッド オーシャンスピア】
メタルティップランで切っても切れないアイテムがメタルティップラン専用ロッドのオーシャンスピアです。このオーシャンスピアが少々じゃじゃ馬で使いこなすにはちょっとしたコツが必要になります。
2019年にリリースされて初めて手にした感想は短くて硬い棒。それでいてティップ(穂先)は 形状記憶チタン素材を採用したテクニカルトップの超高感度穂先。
【メタルティップラン初心者が知っておくべきこと】
それはこのオーシャンスピアは通常のイカメタル用のロッドとは一線を画したロッドであるという事です。
もう少し分かりやすく言うとスローに誘う乗せのイカメタル用ではなく、イカメタル用ロッドで動かせなかったスッテをキビキビと動かす事が可能なロッドになります。
オーシャンスピアはイカメタル用ではなく新たな釣法、メタルティップラン用ロッドなのです。
よくオーシャンスピアを購入したものの通常のイカメタルと比較して違和感を感じ、使わない方や手放す方もおられ、とても残念に感じていました。そういう意味でも通常のイカメタルではなくメタルティップラン専用ロッドであることを理解してください。
そして、このじゃじゃ馬を上手く手名付ければ最高の名馬になる事を知っておいてください。
【オーシャンスピアの特徴】
5ftのショートレングスで操作性に優れ、高感度テクニカルトップで今までとれていなかったアタリがとれるようになっています。
実際ワンピッチジャークの向こう合わせでしか取れなかったムギイカ(スルメの若イカ)のアタリがステイ(待ち)で取れた時は脱帽しました。
さらに初めて使用した時は敦賀沖の水深90m。こんなに深いポイントでもスッテがキビキビ動き、ムギイカシーズンにもかかわらずマイカ20杯強の船中トップ!まさにメタルティップランの凄さを体感した瞬間でした。
オーシャンスピアの特徴は全体的に硬い棒で釣りをしている感じでありながら穂先は感度に優れ、今までとれていなかったアタリが明確に手元まで伝わる事です。
棒で釣りをしているイメージを膨らませれば感度が手元に伝わる事が必然的にわかるのではないでしょうか。
【オーシャンスピアを使いこなすコツ】
ここまで説明するともうおわかりかもしれません。今までのイカメタルの概念は全てリセットしてください。そしてとにかくスッテを動かしまくってイカを釣る事を意識してください。
オーシャンスピアを使いこなすコツは後半の誘い方や注意点他全ての項目に共通しますので項目ごとにご説明いたします。(実はこの誘い方や注意点こそが本バイブルのキモだったりします)
2.メタルティップランを10倍楽しむタックル
【ロッド】
オーシャンスピア
スペック等はRipple Fishing Web メタルティップラン徹底解説を御参照ください。
【リール】
リールはカウンター付きベイトリールを使用します。
私はシマノのバルケッタを使っています。各メーカー色々ありますが、軽さで選んでいます。
クレイジーオーシャン推奨のローギアがおすすめですが、水深のあるポイントではハイギアの方が手返しがよくなりますのでポイントに合わせたセレクトがキモになります。
水深40m前後ではローギア、40m以深ではハイギアを使うなどです。事前に船宿に確認すると教えてくれます。
2本ある方はそれぞれのリールをセットすれば良いですが必ずしも2本揃える必要はありません。迷ったらクレイジーオーシャン推奨のローギアをセレクトしましょう。
【プラスα】
プラスαはメカニカルブレーキを調整するフォールレバーです。
フォールレバー付きのリールがベストですが京都のリールメンテナンスメーカー Fine Tune Serviceが開発した後付けのフォールショットがおすすめです。
後に説明する誘い方で効果を発揮します。
次章からはいよいよシークレットゾーンに入ります。しっかりとお読み頂きメタルティップランを10倍楽しんでください。
3.メタルティップランを10倍楽しむ仕掛け
【メタルティップランに最適なラインとリーダー】
メタルティップランではラインセレクトが非常に重要になります。
まず号数ですがPE0.6号を使用します。クレイジーオーシャンの最近の動画では潮の抵抗を考え0.5号を勧めていますが20号のスッテを激しく動かす事を考えると0.6号がおすすめです。
そしてラインのメーカーですがダイワ 【PEライン】UVFエメラルダスデュラセンサー8ブレイドSi2が最適な事がわかりました。
実はこのラインセレクト、色々なメーカーを使用し、何度も高切れし、何度も穂先絡みに悩まされ、最後にたどり着いたものが通常のアオリイカ狙いのティップランでも愛用していたエメラルダスデュラセンサー8ブレイドSi2だっのです。
ラインが穂先に絡まないようにと他メーカーの高額で高級なラインを使ってみましたがしなやかで柔らかすぎてすぐに穂先に絡んでしまいました。
その日だけで3回以上も絡み最後はメタルティップランを諦めたほどです。
なのでしなやかで柔らかいラインではなく多少ゴワゴワした硬めのラインのエメラルダスを強くおすすめします。
またショックリーダーは3号で十分です。
リーダーは潮の抵抗を考え、なるべく細い方がよいですが、あまり細くすると絡まった時に解くのが大変になりますので3号がおすすめです。
【メタルティップランの仕掛け選び】
メタルティップランを生み出したメーカー、クレイジーオーシャンがメタルティップラン用にリリースしている仕掛けがその名も細部にまでこだわった綺麗なイカメタル仕掛けの3連タイプです。
上から浮きスッテ→エギ→スッテと3箇所に付けられアピール力を強化している事が特徴です。
しかし5フィート代のショートロッドに3連の長い仕掛けは取り回しが悪く、最悪仕掛けを巻き込んでしまう危険性があります。
更に潮が早い時には同船者とのおまつりが多発する原因にもなり、船宿によっては3連を禁止している船もあります。
私もメタルティップランを始めた頃は3連仕掛けを使用していましたがやはり何回か巻き込みかけたりイカが掛かった時に取り込みがしにくく取り込んでも仕掛けが絡みやすくて困っていました。
また、スッテやタックルチェンジの際もエギがロッドに絡んだりする事が多く、今では特別な事がない限り2連タイプを使用しています。因みに特別な事とは浮きスッテを直ブラタイプにしたりする事ですが滅多に使用しません。
2連と3連で釣果に差が出るのかと言う疑問がありますが全くと言っていいほど差はありません。後に説明する誘い方で十分すぎるほどアピールできるからです。
以上の理由から仕掛けはクレイジーオーシャンの細部までこだわった綺麗なイカメタル仕掛けの2連の直ブラタイプをおすすめします。
ここで間違わないでいただきたいのはブランコタイプではなく直ブラタイプをチョイスする事です。スッテをキビキビ動かす事を考えればおわかり頂けると思います。
また、2020年にはクレイジーオーシャンからその日のパターン別の仕掛けが発売予定ですので注目してみたいと思います。
4.メタルティップランを10倍楽しむスッテ&ドロッパー
【オーシャンスピアとコンビを組む最強スッテ&ドロッパー】
【スッテ】
スッテに限らずルアーと称する疑似餌はロッドと同メーカーのものが最適だと私は考えています。
なぜなら、ロッドのテスト段階で自社のものを使って最適なコンデションのロッドを作り上げるからです。以上を踏まえてご紹介いたします。
メタルティップランに最適なスッテは重くても引き抵抗が無くキビキビと動かせるものになります。
この条件に見合うスッテはクレイジーオーシャンのメタラーです。メタラーはイカメタルのスッテでは画期的な全面布巻きスッテになります。
イカの抱きつきを良くし、滑らない事が特徴です。メタルティップランより先行して発売された事もあってステイ時に僅かな海流でユラユラと動きイカのバイトを誘発する事が特徴で、アクションさせた後のロングステイで効果を発揮します。
イカの食いが渋い時、ロングステイでしか食ってこない時は迷わず使います。
次によく使うのがバレーヒルのスクイッドシーカーメタリンです。
タングステン素材を使うことにより高比重でシルエットが小さく素早く狙ったタナに落とし込む事が可能で、なおかつアクションがつけやすい事が最大の理由です。
メタルティップランは何回も繰り返しますがスッテをキビキビと動かす事がキモになります。
更にサイズは20号以上をおすすめします。
オーシャンスピアが硬くて短い事はご説明しましたがその棒でスッテをシャクる事をイメージしてください。
軽いスッテではシャクった時にスッテが跳ね上がりすぎてティップに絡んでしまいます。
最低でも15号、それより軽いスッテは跳ね上がりすぎてアクションがぎこちなくなってしまいますので20号~15号を中心にする事がキモになります。
タングステンのメタリンを使う意味は号数にも関係しています。
因みに2020年にはメタラーのタングステンモデルがリリースされる予定ですので楽しみですね。
【ドロッパー】
ドロッパーとはスッテの上につける浮きスッテやエギになります。
私が初めて使って驚いたのはメタルティップランと同時にリリースされたクレイジーオーシャンのハードパンチャーです。
ドロッパー専用設計のメタルティップラン対応で2種類の布が使用され、#1~4はメタラーと同じくイカの抱きつきが良く布がボロボロになるまでイカが掴んで離さなかったことを覚えています。
次におすすめなドロッパーはダイワのエメラルダス ライト RV(ラトルバージョン)のケイムラカラーです。ラトル音と夜行系の背中杉柄がイカのバイトを誘発し、好釣果につなげています。
号数は1.8号を多用してよほどの大型狙いでない限りは1.8号を使用します。
5.メタルティップランの仕組みを理解しよう
【メタルティップランの仕組みの理解】
メタルティップランがまだ開発中の頃、クレイジーオーシャンの太田さんにお話を伺う機会がありました。
内容はイカの新しい釣り方がある、ティップランのようにシャクッて止めて極め付けはただ巻きで止めた瞬間にアタリをとる釣り方で無茶苦茶釣れるとのお話でした。
丁度イカメタルシーズンが終了する時期だったので頭の片隅に置いていましたがそれから1年を超える長いテストを繰り返し、2019年春に満を持してリリースされた新しい進化系イカメタルがメタルティップランでした。
コンセプトは、関東のマルイカ理論を取り入れたぶっ込み、巻き落とし、たたきをイカメタル版にリメイクした釣法になります。
素早く仕掛けをぶっ込みで落とし込み、そこからしゃくりあげて再び落とす巻き落としでスッテを激しく動かし、止めることによって食わせの間を与えます。たたきはシェイクを意味します。
通常のイカメタルは2~3回程度ワンピッチジャークで巻きあげそこからフォールさせたりステイさせるスローな静の釣りですが、メタルティップランはスッテを動かしイカにアピールし、イカに追わせて止めた時に食わす動の釣りになります。
仕組みを覚えたところでいよいよ誘い方をご説明します。
6.メタルティップランを10倍楽しむ誘い方
【メタルティップランの誘い方の基本から応用編】
メタルティップランの基本の誘い方はRipple Fishing Webメタルティップラン徹底解説や、クレイジーオーシャンのホームページでも確認できますがサラッと書くと
・ワンピッチジャークからのステイ
・シェイクからのステイ
・ただ巻きからのステイ
・巻き落とし
などになります。
本バイブルでは更に踏み込んだ応用編をご紹介します。
基本の誘い方で1番良く釣れるのがシェイクパターンだと私は思っています。
何故なら通常のイカメタルロッドでシェイクしてもスッテはほとんど動いていませんがオーシャンスピアを使うと驚くようにスッテが動くからです。(ただし水深が20mとか浅い場合は通常のイカメタルロッドでも多少は動かすことが可能です。)
応用編としてロングシェイク~ショートフォールパターンをご紹介します。
【ロングシェイク】
アタリタナより5m位下に仕掛けを落とし込みます。これがぶっ込みにあたります。
落とし込んだらワンピッチジャークでアタリタナまで巻き上げてピタッと止めます。ローギアのリールで8~9回、ハイギアで7~8回程度が目安です。
ロングシェイク①
ここでアタリがなければシェイクに入ります。通常のイカメタルのシェイクは穂先をチョンチョンと動かすだけなので数秒足らずですがロングシェイクはその名の通り延々とシェイクを続けます。
スッテの重みを感じながら小刻みにシェイクを続けてください。
この時ストレートガイドモデルでは必ずガイドが下に向くようにリールを下にしてシェイクしてください。ライン絡みを防ぐためです。
一通りシェイクさせたらピタッっと止めます。ここでアタリが出ます。
ロングシェイク②~テンションフォール
①でアタリが出なければ再びロングシェイクを①のシェイク時間の半分の長さのイメージで行います。
そして止めた瞬間ロッドを高く持ち上げた後ゆっくりとロッドを下げていき仕掛けをテンションフォールさせます。
シェイク中のスッテはイカが見ています。
①でアタリが出なかったらまだ警戒している可能性がありますので再びシェイクして誘い、止めた瞬間ロッドを上げてスッテをイカの視界から消してやります。
そうするとイカは必死になってスッテを探します。
そして探している時に上からスッテが落ちてくると狂ったように抱きついてきます。
②でアタリが出ない場合は再びアタリタナ下5メートルまで落とし込みます。
この時にフォールレバーを使いスローに長くフォールさせます。
アタリタナが把握できていない時は一旦底を取るか、船長のアナウンスに従って下さい。
そして①~②のセットの後ワンピッチジャークでタナを上げていきアタリタナを探っていきます。
①~②を2セット行ってもアタリが出ない場合は再び底や船長の指示タナまで落とし込みます。これが巻き落としになります。
アタリタナが把握出来たら①~②で集中的に狙います。
【ロングシェイクの面白エピソード】
ロングシェイクをしていると、イカメタルをやられてる方からの視線を感じます。
多分あんなにシェイクして釣れるの?って感じで半ばバカにされているような視線です。
で、その視線を後目にバンバン釣り上げます。
すると今度は視線を送っていた方々がロングシェイクし始めます。
もちろんイカメタルロッドなのでスッテが動くはずもなく釣れません。
そしてまた私がバンバン釣る。
最後には首を傾げて魚探にイカ映ってるの?って質問された事がありました。
この方にとってはかなりの衝撃だったと思います。
ロングシェイクはホントに釣れます。
シェイク中にイカが抱いてきたこともあります。
このロングシェイク、実は後にご紹介するメタルティップラン最大のシークレットテクニックなのです。
7.メタルティップランの注意点
【最重要 メタルティップランの注意点】
メタルティップランの注意点ですが、まずオーシャンスピアのティップのライン絡みが挙げられます。
ライン絡みを防ぐには仕掛け編でご紹介したラインと20号以上のスッテを使うことでかなり軽減されます。
15号を使う時はワンピッチジャークにしてもシェイクにしてもロッドの振り幅を小さくしてください。
シェイクする時はロッドを徐々に上げながら行うとスッテの重みを感じる事が出来、ライン絡みを軽減させる事に繋がります。
15号より軽いスッテでメタルティップランを行う事は危険だと私は考えています。(ただしスパイラルガイドモデルはこの限りではありません)
次の注意点はロッドを落とさないように気をつける事です。
オーシャンスピアは何度も言いますが硬い棒のようなロッドです。
アタリがあって合わせると手首が負けてしまい、ロッドを海に落とす危険性があるのです。
通常のイカメタルロッドは柔らかく、強く合わせてもロッドがイカの重みを吸収し、手首が負ける事はありませんがオーシャンスピアではダイレクトに重みが伝わるため手首が負けてしまうのです。
初めてオーシャンスピアを使った時は思わずライジャケとロッドのバッド部分をスマホ転落用に使っていたロープで結んだほどです。
今では尻手ロープを愛用しています。
【ティップ破損多発の真相】
2019年、満を持してリリースされたメタルティップラン。専用ロッド、オーシャンスピアはストレートガイドモデルでした。
ご説明させて頂いた通りのじゃじゃ馬ぶりでティップの破損が相次ぎました。
原因は仕掛けの巻き込みやライン絡みのままリールを巻いてしまう事にあります。
クレイジーオーシャンは仕掛けの巻き込み防止策としてうき止めゴムをリーダーにはめ込む事を推奨しています。
しかし余程の初心者でない限り仕掛けを巻き込む事はありません。
ティップ破損の原因はやはりライン絡みが大半です。
知らない間にラインが緩み、一瞬絡んでしまうのです。
そのまま巻くと破損したり曲がったりします。
2020年最新モデルではスパイラルガイドモデルがリリースされてライン絡みが激減されています。
しかし旧モデル、ストレートガイドモデルは、ラインや仕掛け、スッテの選択に誘い方の工夫は必要不可欠です。
【バレる時はこうしよう】
メタルティップランは身切れやバレる事が多い事を耳にします。
私も経験があります。
テクニカルトップの感度が良すぎて思わず大合わせしたりイカが掛かってもロッド全体が硬いのでどうしてもイカの動きを吸収しきれなくてバレてしまう事があります。
特に大型のイカは要注意です。これを防ぐにはリールのドラグを若干緩めたり、フッキングする時に大合わせせず、手首だけで軽く合わせる事を心がけて身切れを防ぐ事です。
更にイカが掛かった時はラインテンションに最大限の注意を払ってください。
テンションがかかっている時は一定の速度でリールを巻きます。
そして軽くなりかけたらロッドを上げながらリールを早巻きします。
またテンションがかかってきたらロッドを下げてゆっくり巻きます。
このようにしてリールとロッドを巧みに操作する事でバラシを防ぐことが可能です。
リーリングとロッドの上げ下げに強弱をつけてテンションを張ったままにする事を心がけてください。
8.絶対に書いてはいけないメタルティップラン最大のキモ
【メタルティップランのキモはここにあった】
メタルティップランのキモはとにかくスッテを動かす事です。
オーシャンスピアはそのためのメタルティップラン専用ロッドなのです。
イカはスッテが落ちて行くところから見ています。しかし興味がなかったらスッテを危険なものと判断して見切ってしまいます。
更に週末の好ポイントは激戦区でプレッシャーは相当なものです。
そんなイカを気遣ってスローに誘う事は逆効果です。
イカは基本フィッシュイーターなので動いているものに興味を示します。
そして最大のキモはスッテを激しく動かす事で起きる波動にあります。
この波動を起こす事こそがメタルティップランの最大のキモなのです。
これは福井 越前 茱崎のディープオーシャン 浜野船長が、メタルティップラン迷走中の私に叱咤激励の意味でレクチャーしてくださったメタルティップラン最大のシークレットテクニックになります。
ロングシェイクで波動を起こし、イカの視界からスッテを一瞬消し去りテンションフォールで誘うテクニックはまさに波動を起こしイカを寄せて食わせる究極のメタルティップランメソッドなのです。
絶対に書いてはいけないと忠告されていましたが書いてしまいました。さて、どうしましょう…。
9.メタルティップラン最高
乗せるから掛けるへ進化を遂げたメタルティップランについてご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
各メーカーが競ってメタルティップランに着手する前にメタルティップランを始めてその凄さを体感してみませんか?きっと衝撃が起こるはずです。
私自身そうでしたから。そして釣って釣って釣りまくってください。
最後にメタルティップランのシークレットメソッド公開の許可を頂きましたディープオーシャン 浜野船長、クレイジーオーシャン太田さん、ありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。
この度は本バイブルメタルティップランを10倍楽しむ方法をご購読頂きありがとうございました。
※本バイブルはオーシャンスピアのストレートガイドモデルでのメタルティップランについて解説しています。スパイラルガイドモデルについてはこれからじっくり使ってみて改めてインプレ等ご紹介させていただきます。
【参考リンク集】
ディープオーシャン
クレイジーオーシャン
メタルティップラン活性別釣法
Fine Tune Service
メタルティップラン・オーシャンスピア!インプレ編(前編)2019-05-28
メタルティップラン・オーシャンスピア!インプレ編(後編)2019-05-30