イカメタル PR

これは便利!イカメタル&メタルティップランの便利アイテムランキング5選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

しんちゃんがおすすめするイカメタルメタルティップランで使う便利なアイテムをランキング形式でご紹介します!

イカメタル&メタルティップランの便利アイテム第5位 ブラックライト

イカメタルやメタルティップランのターゲットであるケンサキイカやヤリイカはグロー系、いわゆる夜光系のカラーに好反応を示します。これは水深が深くなればなるほど顕著に現れます。しかしこのカラー、しっかりと蓄光しておかないと効果が期待できないばかりか自分だけ釣れないなんてことになりかねません。そんな蓄光に役立つのがこのブラックライトです。釣り船によっては手元が暗く、船の明かりだけでは光を蓄えることが出来ないことがありますが、このブラックライトをグロー系のスッテに当てるだけでしっかりと光を蓄える事が可能になります。

このように蛍光灯の明かりと比べても一目瞭然ですね!

ブラックライト照射中!
ブラックライト消灯後!しっかり発光してますね!

また蓄光に特化したアイテムもあります。

ブラックライト、イカメタル&メタルティップランでおすすめのアイテムです。

イカメタル&メタルティップランの便利アイテム第4位 イカ用トレー

イカメタルやメタルティップランで釣るケンサキイカやヤリイカは新鮮に持ち帰りたいものですよね。そんな時に便利なアイテムがイカ用のトレーです。最近ではイカ専用トレーが各メーカーからリリースされていますのでご紹介します。

シマノ 冷えキントレー

今やフィールドで見かけないほうが珍しいほどになってきましたね。何枚も重ねると重量が増すのが気になりますが、イカを新鮮に持ち帰るトレーとしては人気No.1と言えるでしょう。

ダイワ イカ様トレー

シマノの冷えキントレーに対抗してかは定かではありませんが、ダイワからもイカ専用トレーがリリースされています。特殊樹脂加工が施されたトレーは冷却効果もあり、イカを新鮮に持ち帰ることが可能です。冷えキントレーに比べると軽さでは勝っていますが、冷却度合いはどうでしょうか?

イカ専用じゃなくても食品用のシステムバッドで代用が可能です。

軽くてコストパフォーマンスにも優れていて、冷却力ではアルミ特有の熱の伝達力により数あるトレーの中でも最も冷やすことが出来るうえに食品用で安全ですが、クーラーボックスに合わせたサイズや穴が無いので水が溜まりやすいデメリットがあります。

イカメタル&メタルティップランの便利アイテム第3位 フレッシュマスター

イカ用トレーの効果を最大限に引き出すアイテムがユニ・チャームからリリースされているフレッシュマスターです。トレーにイカを直接並べると滑ってしまいきれいに並べることが出来ません。そればかりかイカが墨を吐いてしまうとせっかくきれいに持ち帰ろうとしても真っ黒になってしまいます。キッチンペーパーを敷く方法もありますが、イカの余分な水分まで吸い取ったり、海水でぐちゃぐちゃになってしまうこともあります。しかしこのフレッシュマスターは、2重構造になっていて、トレーに敷いてイカを並べるとイカ墨やドリップのみを吸い取り、イカの潤いを保ったまま持ち帰ることが出来る優れものです。これなら穴の開いていないシステムバットに敷いても大丈夫ですよね。是非おすすめのアイテムです。

キッチンペーパーではイカが墨を吐いてぐちゃぐちゃに・・・💦
フレッシュマスターはイカ墨やドリップのみを吸収する優れもの

イカメタル&メタルティップランの便利アイテム第2位 夜用サングラス ナイトオレンジ

イカメタルやメタルティップランは関東のマルイカ狙いなどのデイイカメタルを除いてほとんどの場合が夜釣りになります。夜焚きや漁火と呼ばれる船の明かりは近年のライトのLED化に伴いかなり明るく煌々と照らされています。そんな船上でティップを見つめながら行うイカメタルやメタルティップランは目の負担が大きくかなり見えづらく疲れ目の原因にもなります。この見えづらさや目の疲れを軽減させるアイテムが夜用サングラス、ナイトオレンジになります。ナイトオレンジをかけることによって、ぼやけて見えるティップもはっきりと見やすくなり、アタリも取りやすくなりますので、釣果アップにもつながります。また、釣行後の夜間の車の運転でも対向車のライトの眩しさが軽減されますので安全運転にもつながります。夜間の釣りにはぜひおすすめのアイテムです。

ご購入は宅配の眼鏡屋さんで検索
お店のブログはこちら↓↓↓
宅配の眼鏡屋さん 今日のひとこと

イカメタル&メタルティップランの便利アイテム第1位 探見丸

私がイカメタルやメタルティップランで最もおすすめする便利アイテムは、シマノからリリースされている探見丸になります。イカは魚群探知機に映らないとされていますが、イカが捕食するベイトは探見丸の画面に現れます。そのベイトのいるタナを狙い撃つのです。そう、探見丸はベイトが表れてきた時にそのタナにいち早くスッテを送り込む事でイカを目で見て釣ることが出来る実戦的なアイテムなのです。また、大型魚の回遊もとらえることが出来ますので、例えば中層に大型魚が回遊している時はイカが逃げていると考え中層を避けて底狙いに徹してみたり、逆に底付近に大型魚がいる場合は底を避けてみたりと見方を変えることによってイカを狙って釣ることが出来ます。

スマートフォンでアプリをダウンロードして使う探見丸スマートもありますが、おすすめ出来ません。なぜなら親機からWiFiで繋ぐので、WiFiの状態によっては途切れてしまうからです。探見丸は船の親機から電波を飛ばして子機へと繋がっていますので、途切れること無く安定して使うことが出来ます。またバッテリーを気にされると思いますが、約6時間程度の釣りになりますので乾電池で十分です。私は充電式の乾電池を使用しています。探見丸は言うまでもなく親機があってこそのアイテムになりますので事前に乗る船に搭載の有無を確認する必要があります。

シマノHPより
探見丸と釣りに行こう

便利アイテムを使ってイカメタルやメタルティップランを楽しもう!

今回はしんちゃんがおすすめするイカメタルやメタルティップランに使う便利なおすすめアイテムをご紹介しましたがいかがだったでしょうか?タックルだけでなくこれらのアイテムをエッセンスとして加えるだけで更にイカメタルやメタルティップランが楽しくなる事は間違いなありません!是非ご参考にしてみてくださいね!それではまた~!

ABOUT ME
しんちゃん
関西在住のスクイッドアングラー(イカ釣り師)。2019年よりTSURINEWS Webライターとして活動。2019~2020 TSURINEWSコンテンツ大賞TSURINEWS賞連続受賞。イカ釣りメインに日本海は福井県、太平洋では三重県を中心としてイカメタルにティップラン、年中イカ釣りを楽しんでいます。時々ジギングやります。